令和6年冬期昇段級審査合格者
R06.12.31
 
  奈良合気会・合気道窪田塾       

昇 段 合 格 者
(令612月22日審査) 審査:曽我川道場にて
推薦内定者の正式昇段は本部鏡開きにて道主より受領後です。
段位
推薦内定 辰巳 晴一 吉村 浩至
推薦内定 清宮伊知郎  
段位
推薦内定 川上 和晃 江田 晴彦
推薦内定 多賀  望 竹中 裕香
 段 本 部 窪田 航輝  
 段
田原本 橋本 啓史 飛 鳥 福田 晴誉
高取国際高校 田中 智也  
 段
高取国際  中西 結愛 田原本

奥村ひろみ

京都教育大 池田 悠希 飛 鳥 竹原 姫星

一 般 昇 級 合 格 者

(令和61222日付) 審査:曽我川道場にて

一 級 高取国際高校 蘒原 和心 豊浦 瑠美 香 芝 樫内 万里  
三  級 田原本 奥村 純大 平城東公 額田 士温 高取国際高校 五味 遼大
  京都教育大 東口 來未 村岡 春音 高取国際高校 窪田 実來 扇田 暖海
  高取国際高校 岡 純矢 井上 晃佑      
四 級 松井山手 神田 花音 神田 健      
五 級 奈良カルチャ 前田 健翔 曽我川 若野誠汰郎 香 芝 堀川 智寛
六 級 香 芝 小坂井康樹 七 級 イオン高の原 行木 琳大朗  

一 般 昇 級 合 格 者

(令和6年12月21日付)審査:ゼロ塾にて

一 級 大島 学 二 級 岩橋 俊雄 倉田実花子  
三 級 杉山 葵唯 四 級 國松 悠人 片山有以花 藤井 真央
四 級 馬場 隼斗 石田 和輝 五 級 梶原 正義 片山佳乃花
五 級 倉田 智仁 若林 時生 榎並 咲瑛 藤井 幸子  

 (令和6年11月15日付)審査:吉野下市道場にて

一 級 マーティン ナッシュ 二 級 松尾 成美 奥口 雄大
四 級 乾 智美 六 級 北村 彩葉    
(令和6年12月14日付)審査:大和郡山道場にて
一 級 森田 瑠音 二 級 吉村 漣 内野帆乃香  
三 級 原田千代則 四 級 三村 逢夢 福井 啓生  

小学・児童昇級合格者 

田原本 奥村 彩生 香 芝 矢野 怜明    
小三級 イオン高ノ原 野口あかね 奈良カルチャ 宝上 奈穂 平城東公民館 柳本 悠利
小四級 イオン大和郡山
平井 楓英
香 芝 堀口 恵史    
小五級 松井山手 松浦壮一郎        
小六級
松井山手 森井康大郎 中林 橙俐 黒川 結衣    
香 芝 堀口 蒼史 大丸 煌祐 平城東公民館 小林 弘征  
小七級 松井山手 八木 駿典 平城東公民館 西岡 啓太 田原本 元田 莉央
小八級 平城東公民館 西村 碧馬 平城東公民館 西口 采良 藤本 悠人 長坂 華子
小九級 奈良カルチャ 冨田 怜 平城東公民館 小柳 陽万 登美ヶ丘北 鎌田梨乃菜
小十級 松井山手 新井 優空 香 芝 阪口 功真 高松 詩  
小学・児童昇級合格者

(令和6年12月21日付)審査:ゼロ塾学園前道場にて

小二級 大島 和真 山本 研希 小三級 池澤 芽季  
別府 実和 小田 修輔 小五級 杉山 琉馬 吉田 悠晟

学・児童昇級合格者

(令和6年11月15日付)審査:吉野合気道道場にて

小四級 保田 姫穂 小六級 松尾 奏汰  
小九級 西村 泰地 ナッシュ北斗 小十級 横堀健太朗

小学・児童昇級合格者

(令和6年12月14日付)審査:大和郡山道場にて

小二級 羽良旺志郎 小四級 三村 夢來  
小七級 巽 優晴 小八級 北中アリア  
巽 樹希